SSブログ

オリビア・ニュートン・ジョン逝去 2022.8.8 [洋楽]

 小学生の頃から大好きだったオリビアが亡くなった。1992年にがんと診断され、それからずっと闘病生活を送ってこられた。つい最近facebookで幸せそうな写真が掲載されたかと思った矢先のことだった。最後にコンサートに行ったのは2010年だったけど、娘さんも連れて、新しいかっこいいヴァージョンのPhysicalを歌ってはったのが思い出される。

IMG_1589.JPEG 小学校の頃『カントリー・ロード』が流行り、そこからファンだったが、『水の中の妖精』(Come On Over)のLPジャケットがとっても美しく大好きだった。内容は日本語タイトルとはほぼほぼ関係なく、日本で流行ったJoleneで始まる、全体的にカントリータッチなできあがり。私は、Pony Rideというとてもメロウで不思議な雰囲気な曲、表題曲のCome On Overと、最後の方の、これまた不思議な雰囲気のSmall Talk And Prideの3曲が大好き。他にもイングランド民謡のGreensleevesを男性合唱をバックに歌う曲、とってもセクシーでロックなIt'll Be Me、カントリー色の強いDon't Throw It All AwayやSmile For Me、そして、アルバムジャケットの様に穏やかでメロウに仕上げられたThe BeatlesのThe Long And Winding Roadと、いい曲が続く。

IMG_1591.JPEG それに続く『たそがれの恋』(Don't Stop Believin')が私の一番好きなアルバム。どうしてこういう邦題がついたのかは知らないが、カントリーポップでオリビアの明るさが全面に出ている。このアルバムはどの曲も好きだけど、一番に挙げるなら最終曲のThe Last Time You Loved。これはもう演歌。オリビア節に圧巻。しっとりしたNew-Born BabeやSamも絶対はずせないし、オーストラリア風のI'll Bet You a Kangarooもとってもいい。キャッチーなCompassionate Man、Hey, Mr. Dreammaker、Every Face Tells a Storyも大好き。彼女で一枚だけ選ぶなら絶対これ。

IMG_1590.JPEG 順序は逆になるが、初めて買ったアルバムは『きらめく光のように』(Making A Good Thing Better)。タイトル曲は、オリビアで一番好きな曲。「きらめく光」とは言い得て妙な邦題。Don't Stop Believin'を一歩推し進めたような内容。このアルバムもいい曲が多いけど、Don't Cry For Me ArgentinaとIf Love Is Realが群を抜いている気がする。メロウ路線のCoolin' DownやカントリーそのもののA Ring of Fireも素晴らしい。

 中学生の時は彼女の歌を聴き、発音を工夫しながらまねたのをよく覚えている。彼女の英語が果たして生まれ育ったイギリス英語なのかオーストラリア英語なのか、それともキャリアを築いたアメリカ英語なのかは私にはあまりどうでもいい話。彼女のきれいな声が好きだった。
 上の3枚の前後にも有名なアルバムはあるけど、一番私の付き合いが長かったのはこの3枚。彼女の声は美しいままで私の中で残ります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。