SSブログ

2023 道東旅 #2 霧多布岬・霧多布湿原 [旅]

20230807  霧多布 (10).JPEG 霧多布の二日目は雨。車なしで、バスも日に3本、借りて走り回ろうと思っていた自転車も貸し出し中止。カヌーも中止の連絡を受けていましたが、霧多布里のご主人が、折角頼んだんだから、ネーチャーガイドしてもらうといいよ、とのことで、頼んでみると快諾。ヴァンで迎えに来てくださり、まずは霧多布岬に連れて行ってくださいました。
20230807  霧多布 (14).JPEG 最近、ラッコ生息で人気に火が付いた場所だそうで、この日は雨で人が少なかったけど、観光バスでも乗り付けてくる場所になったそうです。
 夏だと思って薄着しか持ってきていない私たちに、暖かい上着と上下のレインウェアーを貸してくださり、長靴に履き替えて移動です。これがないと寒さに震え上がっていたことでしょう。
20230807  霧多布 (21).JPEG 岬への自然歩道に入るとすぐにガイドさんが、ラッコですよ、って。見てみると本当に小さな点が二つ。あれじゃ素人の私たちではきっと見つけられない。双眼鏡も用意してくださり、見てみると、あぁ、なんてかわいい。
 しかし気持ちよさそう。外敵が少ないのと、波がそれなりに大きくならないのと、食物が豊富なのがこの岬にラッコが自生するようになった理由なのだそうです。最初は定着が確認するまで宣伝をしないでおいたそうです。


 いくら見ても飽き足らないラッコ、しばしお別れで岬まで散歩です。さすがのガイドさん、どの植物についても細かく説明してくださり、本当に歩くのが楽しい。
20230807  霧多布 (9).JPEG20230807  霧多布 (8).JPEG20230807  霧多布 (7).JPEG
 帰りもまたラッコ見て、また釘付け。どんどん集団が大きくなってくる。後ろ髪を引かれながら、次の訪問地へ。

 と思っていると雨もかなり緩くなってきたので、霧多布湿原で少しだけカヌーをしましょうと言ってくださり、待望のカヌーです。
20230807  霧多布 (24).JPEG 細い通路を通り抜けていくのですが、最初はまだ川なので丈の長い草が生えていますが、下流に向かうと海水が入ってくるので、背の低い草になってきます。そうすると川もどんどん開けていきます。
20230807  霧多布 (29).JPEG ガイドさんがたくさん動物の説明をしてくださります。チドリたちの集団演舞、遠くの木にはオジロワシ、そして帰り際にはタンチョウのつがいまで現れてくれました。タンチョウの鳴き声や、雄雌の違い、本当にたくさんのことを教えていただきました。

 ガイドさん、堺出身の方だそうで、北海道に惚れて移住されてきたのだそうです。来しなに花咲線から見えた素晴らしい別寒辺牛湿原でのカヌーも凄いらしく、次回はそこもお願いしますと頼んできました。
 とっても素晴らしいガイドさんでした。絶対お勧めです。
 https://www.land-edge.com/
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。